2012/03/30

MAXILLACULT


向さんが紹介してくれた

'Maxilla'

というデザイナー集団、会社 がありまして


そのアーティスト達がやっているMAXILLACULTという実験映像企画に

僕のアルバム収録の楽曲 'More Lesson' が使われた様です









ボルダリングの岩に投影して映像を作ったみたいです
他にも面白い事やっている様なので覗いて見てみて下さいね

http://cult.maxilla.jp/



MaxillaのHPはコチラ

http://maxilla.jp/ 




__________




この人と出会わなかったら この人と出会わなかった

出会いはこうして連鎖していきます

類は友を呼ぶとはまさにで





僕はこうした縁と 縁を作ってくれた人へ

いつまでも感謝を忘れたくないなと いつも思います。






2012/03/29

Next Live


次のライブです



3月31日(土) at Nine Spices 新宿

Nine Spices presents

OVUM
gustave coquiot
silene
tomy wealth
umi

(a→z)


Open 18:30 / Start 19:00
Adv ¥1,800- / Door ¥2,300-




Nine Spicesにはいつも楽しそうなイベントに呼んで頂いて感謝しています

僕は新宿という土地が好きではないのですが Nine Spicesは好き

横浜にあったらいいのにって いつも思う 笑



今回は久々にVJのtoiくんも参加です

toiくんが上手い事言ってたな 立体的なライブをお楽しみくださいって




3月最終日 この日が終われば 気分は春ですね

そしてこのライブが終わったら 4月末まで東京でライブはしません

セットリストも少し変えようかなと思っていますので


是非 "今" をキャッチしに来て下さい

乾杯しましょう お待ちしております。




ps
明日は渋谷へ My Mornig Jacketを観に行きます




2012/03/26

UNKLE


トラック作りというカテゴリで 好きな人を一人挙げなさい

と言われたら もしかしてJames Lavelleと答えるかもしれない


確実に言えるのは
DJ Shadowと組んだUNKLEの名盤

'Psyence Fiction'

これで間違いなく音楽への価値観は変わった(Endtroducingもセットでね)









とはいえ UNKLEって一度も生で観た事無くてね

昨日 お台場でStarfesというイベントが行われ

そこのヘッドライナーで来日するとの事で 行ってきました




今年一番早い夏フェス という触れ込みでしたが

まぁー 寒かったね 笑



でも 晴れたし 規模は小さいながら楽しめました

良かったのはLittle Tempo、DJ Kentaro 電気グルーヴも面白かったです




肝心のUNKLE

予想はしていましたが全く昔の曲やってくれなくて

ヘッドライナーだからバンドセットなのかな と思いきやPioneer二台

ドラムも全曲四つ打ちアレンジになってしまっていて 個人的にはちょっと残念

DJだから意図は解るんだけどね



まぁ そもそも98年の音を出せっていう方が 無理があるんでしょうけど 笑


しかし大好きなUNKLEをかなり間近で観られたので一応満足





彼は作品によって組む人間が変わるので 賛否両論あるんですが

僕は この James Lavelle の持つ独特な雰囲気は一貫していると思っています

個人的にはNever Never Landが酷評されたのも未だ解せない

ただPsyence Fictionが名盤だっただけなんだよね





最後に この人はVideoがとにかくかっこいい 沢山あるので見てみて



個人的に好きなVideoはこれ












2012/03/24

Quakers


んー  グッド!





Portis Head中毒としては Geoff Barrowのヒップホッププロジェクトなんて

買うよね 笑



内容最高 ヒップホップだ


Stones Throwっぽさはちゃんとある

そして若干RZAっぽい よって好きなのか なんなのか



一聴だとPortisとは違うんだけど やっぱ何度か聴くと結構クセ出ているね

特にドラム

とにかくドラムがツボを突く このアルバム



言いたい事沢山あるけど

続きは音で是非。




2012/03/23

From London


先日 ロンドンより 待ちこがれていた音が届いた

ラフテイクですが これは確かな手応え


流石の一言




次のアルバムは 上記のアーティスト含め 二名のビッグゲスト

二人共 僕がリスナー側だったアーティスト CDを買ったアーティスト




今回ご一緒出来たのは 一生忘れない思い出になると思います

そして皆様に それくらいのインパクトを残せたら嬉しいです





実は内一曲はもう90%完成していて

その曲はもしかして

アルバム発表前に世に出る事があるかもしれません



まだ多くは語れませんが このBlogやtwitterを通じて


少しずつお話出来たらと思います。






2012/03/17

Cyndi Lauper


歩いていて、前の人が転んで倒れたとき、どうするか?ということです
立ち止まって、立ち上がるのを手を貸すか、
それともその人を踏んで歩くのか、ということです
私は転んだ人に手をさしのべるような人間になるように育てられました
 
では、よい一日を





シンディーが人格者だというのは知っていたけど

この会見で思わずまた感動してしまいました 少し長いけど是非






シンディといえば個人的にもう一つ

少し前のこれ



アルゼンチンの空港での話

欠航や遅延が相次ぎ 足止めをされた一般客が空港に抗議

そこにたまたま居合わせたシンディがマイクを取り 歌い始めた

空港内に彼女の歌が響き渡り 客達は大喜び 事態は収束したという


下はその時の様子







人々を楽しませるのがエンターテイナーの仕事

彼女こそプロ そして天性と言えるよね かっこいい。







2012/03/10

The Cinematic Orchestra


昨夜 yuggyが聴いていたのに釣られ 今日はずっとCinematic Orchestra



一番初めに買ったのは確かEveryDayで

Ninja Tuneでこの音? と思ったのを憶えています



景色に色をつけてくれるアーティストなので 遠出する時などによく聴いています






マ フラーの一曲目が 個人的に一番好き








2012/03/08

Pina


Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち





観てきました

ずっと観たかったやつ




Blogに書いといてアレですが

感想は恐らくあまり言葉にしない方が良い と思いました




とにかく劇場で そして3Dで(これこそ3Dだよ)

体験してほしいですね





Pinaが誰か 予備知識だけあった方が良い





小学生の頃によく観ていたコーラスラインや

リュックベッソンのダンサーなんかを思い出したな


人間という造形の美しさ 人間である以上知っておくべき

心と身体の壁が無くなる瞬間 人間である以上感じておくべき






…上で言葉にしない方が良いって書いたのにね 笑


とにかく圧巻のステージでした。





2012/03/06

0306


友人の命日



あの日から毎年必ず彼を思います 恐らくこの先も

昔やっていたバンドで '0306' という曲を作ってアルバムに入れた事もあります





周りより早く逝ってしまった分

彼は沢山の愛を受けるべきだと思うのです。







2012/03/04

Cyclone


渋谷サイクロン遊びに来て頂いた方々を初め

お誘い頂いた The Creator Of と サイクロンの担当者様


どうもありがとうございました



とても久々 多分10年以上振りだと思います





サイクロンは昔から好きな箱なのですが
相変わらず本当に音響が良く 照明にも拘っていて 大好き
気持ちよく出来る箱です



__________



前回Blogで書きました新曲

 Bandcampの都合上 200DL限定と書きましたが

もう少しリミットがありました

英文の説明を読みましたが 恐らく299DLまでかな と

未だの方は是非どうぞ


あと Bandcampでの配信販売の値段を少し下げました

最近 東南アジアの方々によく買って頂くので
日本のレートだと高いと感じた為です


全曲全編試聴可能で 今迄リリースした8割ぐらいは出しています

この機会に是非







ps.

本日は渋谷にFirst Bloodを観に行ってきます

ハーコーナイトです  楽しみ。